ジオシンセティックス技術情報 Vol.14, No.3(1998.11)
記事の種類 題目 筆者の所属 : 氏名 page
展望 「雑感:建設コンサルタントの立場から
 見たジオテキスタイル工法」
復建調査設計(株)
 山口支社長
福田 直三
1
IGS報告 「IGS日本支部の現運営体制」 副支部長
巻内 勝彦
7
IGS報告 「第3回幹事会の報告」 編集委員会副委員長
川崎 廣貴
9
技術報文 「粘性土を用いた補強盛土の長期変形」 IGS名誉会員
福岡 正巳
11
技術報文 「温度変化が各種ジオメンブレンの引張り特性に与える影響」 宇都宮大学
 坪井 正行 他
17
技術報文 「ジオグリッド補強盛土に及ぼす端部拘束条件の影響」 九州大学
 落合 英俊 他
23
技術報文 「プレロード・プレストレスされたグリッド補強土橋脚」 東京大学
 内村 太郎
29
技術報文 「ジオシンセティックス補強土壁直下の傾斜地盤に作用する応力について」 熊本大学
 大谷  順 他
35
技術報文 「剛性を有する壁面工を持つ実物大ジオシンセティックス補強土壁の動態観測」 建設省土木研究所
 塚田 幸広 他
41
技術報文 「ジオグリッドによる軟弱地盤の支持力改良」 長崎大学
 棚橋 由彦 他
47
技術報文 「「現在」を知って「将来」を予測する」
   −ジオシンセティックス補強土構造物を例にとって−
東京工業大学
 太田 秀樹 他
54
技術報文 「海水揚水発電技術実証試験パイロットプラント
 上部調整池表面遮水工への合成ゴムシートの適用」
(株)電源環境緑化センター
 清水 秀昭 他
62
技術報文 「ジオシンセティックス水平排水材を用いた粘性土補強盛土」 京都大学
 嘉門 雅史 他
69
技術報文 「基盤の不等沈下に伴いジオメンブレン内に発生する
 引張り応力をジオテキスタイルが分散させる効果」
宇都宮大学
 今泉 繁良 他
75
技術報文 「再生砕石と新しいRRR工法を用いた盛土について」 東日本旅客鉄道(株)
 沼田 元良
80
技術報文 「漏水検知システム<STライナス>の紹介とその実績」 清水建設(株)
 大野 文良
87
会員の声 「海外見聞記」 (有)ジオリサーチ
樋口 靖明
93
学生会員の声 「補強土と私」 東京大学
篠田 昌弘
95
開催報告 「「ジオシンセティックス入門」セミナー」
 〜学生や入社まもない初心者を対象とした講演会〜
三菱化学産資(株)
間  昭徳
96
開催報告 「第33回地盤工学研究発表会(補強土、軽量盛土)」 岡三興業(株)
小浪 岳治
98
開催報告 「第53回土木学会年次学術講演会」 (株)大林組技術研究所
高橋 真一
99
IGS News抄訳 「Vol.14,No.2,Jul.1998」 IGS日本支部
大倉 史郎
101
会告 「第13回ジオシンセティックスシンポジウムプログラム」
104
会告 「ジオテキスタイル技術委員会参加へのご案内」 ジオテキスタイル技術委員会委員長
舘山  勝
107
会告 新入会員紹介(7〜10月)
108
出版物のお知らせ
109
編集後記
110