ジオシンセティックスを用いた補強・遮水技術に関する講習会

日 時:平成28年5月13日(金)
場 所:地盤工学会 会議室(〒112-0011東京都文京区千石4-38-2)
主 催:国際ジオシンセティックス学会日本支部
共 催:地盤工学会
協 賛:港湾空港技術研究所


趣 旨:
 国際ジオシンセティックス学会では,ジオシンセティックスの有効利用を図るために,これまで様々な検討を続けてまいりました。このたび,ジオメンブレン技術委員会では,除染廃棄物の仮置場における遮水工に関する新規技術・問題点検討し「除染廃棄物等の仮置場遮水工マニュアル(第1版)」として取り纏めを行いました。また,ジオテキスタイル技術委員会では,ジオグリッド補強土壁の安全裕度の定量評価に関する検討が行われ,報告書として取り纏めを行いました。また,ジオテキスタイルによる粘り強い強化防潮堤開発委員会では,柔構造物であるジオテキスタイル補強土工法を海岸堤防における「粘り強い堤防」に適用するために検討を進め,「ジオテキスタイル強化防潮堤設計・施工標準マニュアル」として取り纏めを行いました。
 そこで,国際ジオシンセティックス学会日本支部では,上記三つの委員会で取り纏めた成果を題材に講習会を開催するとともに,会員諸氏から広く意見をいただきたいと思います。皆様奮ってご参加下さい。

定  員 100名
参 加 費 正会員:3,500円
非会員:4,000円
学生会員:2,000円
参加申込方法 FAXまたはE-mailで,参加者氏名,所属,電話番号,FAX番号,E-mailアドレスを明記して下記へお申し込みください。定員に達ししだいお申し込みを締切らせていただきますのでご了承ください。
申 込 先 国際ジオシンセティックス学会日本支部 事務局 奈良
E-mail:nara<at>jcigs.org (<at>をアットマークに変えてください。)
Tel/Fax:048-858-9239
問 合 先 防衛大学校システム工学群建設環境工学科 篠田昌弘
E-mail:shinoda<at>nda.ac.jp (<at>をアットマークに変えてください。)
Tel:046-841-3810 (ex.3512)



ジオシンセティックスを用いた補強・遮水技術に関する講習会プログラム
 
司会:篠田昌弘(防衛大学校)
 
10:00~10:10 開会挨拶
宮田喜壽(IGS日本支部副幹事長)
 
10:10~11:00 ジオテキスタイル技術委員会活動報告
「ジオグリッド補強土構造物等の安全裕度」
篠田昌弘(防衛大学校)他
 
11:00~12:00 招待講演 
Giroud Lecture in Japan
「Challenges and recent progress in the analysis, design and modelling of geosynthetic reinforced soil walls」
Richard J. Bathurst (元IGS会長,GeoEngineering Centre at Queen's-RMC教授)
※日本語による解説がつきます。
   
― 昼 食 ―
 
13:00~13:45 ジオメンブレン技術委員会活動報告
「除染廃棄物等の仮置場遮水工マニュアル(第2版)」
島岡隆行(九州大学)他
 
13:45~14:30 基調講演(発表40分,質疑応答5分)
「長期に及ぶ除染廃棄物仮置きの信頼性向上をはかるモニタリング技術の開発
島岡隆行(九州大学)
 
― 休 憩 ―
 
14:45~15:30 基調講演(発表40分,質疑応答5分)
復興資材の利活用に関する講演
勝見武(京都大学)
 
15:30~16:30 ジオテキスタイルによる粘り強い強化防潮堤開発委員会活動報告
「ジオテキスタイル強化防潮堤設計・施工標準マニュアル」
菊池喜昭(東京理科大学)他
 
16:30~16:45 閉会挨拶
平井貴雄(IGS日本支部幹事長)




update: 2016/4/26