「第31回ジオシンセティックスシンポジウム」論文募集
主催:
国際ジオシンセティックス学会日本支部  
共催: 公益社団法人 地盤工学会
協賛: 一般社団法人 繊維学会
国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所
福井県
公益財団法人 福井県建設技術公社
一般社団法人 福井県測量設計業協会
募集案内の印刷版はこちら

 国際ジオシンセティックス学会(IGS)日本支部では、ジオシンセティックス全般(ジオテキスタイル、ジオグリッド、ジオメンブレン、その他関連商品を含む)に関連する工学的諸問題(特に地盤工学に関連した問題)に関する最新の調査・研究・適用事例について、下記の通りシンポジウムを開催します。期間は2日間で、毎年約50編が発表されています。
 論文発表、特別講演のほかに懇親会などのイベントを予定しています。また、投稿された論文の中から、優れた学術・技術論文に対してJC-IGS論文賞・論文奨励賞が授与されます。

期 日 平成28年12月1日(木)、2日(金)
会 場 福井県県民ホール (福井県福井市手寄1丁目4番1号 アオッサ8階)
テーマ ジオシンセティックスに関する製品性能、設計・施工事例、試験・調査、研究成果等

論文を以下の2区分に分けて投稿・発表して頂きます。
詳細は、こちら(http://www.jcigs.org/journal/journal.htm)をご覧下さい。
研究開発論文 新規性、独創性がある独立した研究、技術開発を取りまとめたもの
事 例 報 告 新技術の適用や、困難な条件での施工、材料の開発、調査結果など、技術的な価値のある事例の報告
  (最大8ページまで。短い原稿も投稿できますが、偶数ページでお願いします。)

論文申し込み要領:
1) 論文応募者は、原則として、IGS日本支部、地盤工学会、または繊維学会の会員とします。また、口頭発表は一人一編とします。
2) 採択、口頭発表などの方法については、IGS日本支部にご一任ください。
3) 論文発表をお考えの方は、平成28年5月27日(金)までに、タイトルと発表者氏名をご連絡下さい。
4) 論文発表の申し込みは、本論文原稿とともに、論文投稿票(発表者の氏名・連絡先・所属学会名、論文題目、論文の区分[研究開発論文or事例報告]を記載)を、平成28年7月22日(金)までにご提出ください。
3) のご連絡がなくても受け付けますが、審査とプログラム編成を早めるために、なるべく事前のご連絡を頂けると助かります。
執筆要領、論文投稿票の書式は、こちら(http://www.jcigs.org/journal/journal.htmをご覧下さい。
本論文の審査後、採択の可否と、採択の場合の査読意見をお送りします。
5) 内容が商業宣伝に偏したもの、その他本シンポジウムに著しく不適当と認められるものは、修正を依頼するか、もしくは採択しないことがあります。

スケジュール:
  平成28年5月27日(金) タイトル、発表者の登録
  平成28年7月22日(金) 本論文の提出、投稿申し込み 締切(必着)
  平成28年9月2日(金) 査読結果返却
  平成28年10月28日(金) 修正原稿提出締切(必着)

連絡先、本論文の提出先:
E-mail : igsSympo<at>jcigs.org (<at>をアットマークに変えて下さい。)
本論文はPDF形式ファイルでご提出頂きます。
問合せ先:
  東京大学工学部社会基盤学科 内村太郎
 Tel:03-5841-6120
 Fax:03-5841-8504
 E-mail :uchimura<at>civil.t.u-tokyo.ac.jp (<at>をアットマークに変えて下さい。)



update:2016/5/11